里帰りしない出産→転勤族育児の記録@北海道

節約好きな一児の母がまとめる、出産育児の情報ブログ。あの時こういう買い物をしたら良かったな、というのを書いています。

里帰りしない出産→転勤族育児の記録

☆当ブログは商品やサービスの紹介にアフィリエイトリンクを使用しています。

【2020年6月版】おもちゃレンタルサービスを比較!実際にレンタルもしてみました!

スポンサーリンク

おもちゃレンタル会社の比較と契約してみました
 

みなさん、子どものおもちゃってどうしていますか?!

今私と夫がぶつかっている壁がこれです。

  • 成長に合わせておもちゃを買っていたら部屋が狭くなってきた
  • どんなおもちゃを買ってあげたらいいのかわからない

 

自分たちで買ったり、おじいちゃん・おばあちゃんにもらったりしてどんどんおもちゃは増えますよね。

そして部屋が狭くなるし、散らかるしで、数カ月おもちゃを買っていませんでした。

 

そうなると今度は、今の娘に合ったおもちゃが家にない状態に。

育児クラブに行ってる間は良かったけど、コロナで外出自粛も2カ月ほど経ちました。

娘、退屈で毎日グズグズ…。

何か買うにしても、今の娘にどんなおもちゃを選んだらいいのかもわからず…。

 

そんなわけで今回は、

  • おもちゃレンタルサービスを比較
  • 実際にレンタルを決めた会社とその理由
  • レンタルおもちゃのメリット・デメリット

をご紹介します。

わからないことは直接問い合わせて徹底的に調べたので、ぜひ参考にしてみてください!

 

 

 

おもちゃレンタルサービス会社を調査!

 

調べてみたところおもちゃのレンタルサービスをしている会社は、

  • キッズラボラトリー
  • トイボックス
  • トイサブ!
  • ハッピートイ
  • おもちゃの森

の5社が見つかりました。

 

ハッピートイとおもちゃの森は除外することに…

 

ハッピートイは、

  • 地域によって利用料に差があり、北海道はプラン料金が高い。
  • 送られてくるおもちゃの点数が4点。

という点で候補から外すことにしました。

お住いの地域によっては安くなるので、東海、関東、近畿、北信越の住所の方は検討してみるといいと思います。

▼ハッピートイはこちら

www.happytoy.jp

 

おもちゃの森は、

  • 木のおもちゃのみ。
  • 利用料は全国統一で送料込み4,980円から。

木のおもちゃは魅力的だし、購入するとかなりの金額。

それを考えると安いと思います。

でも1カ月5,000円というのはちょっとうちのお財布事情とあいませんでした。

6カ月だと11,800円とかなり安くなるのですが、6カ月の間に利用できるおもちゃは8点です。

(3カ月ごとに4点のおもちゃが配送される。)

▼エコトイズ(おもちゃの森)はこちら

www.omochanomori.jp

 

1歳9カ月の娘はひとつのおもちゃで長く遊んでくれることがないので、

  • なるべく多くおもちゃを借りたい
  • 予算は3,000円程度で考えている

ということで、残念ながらハッピートイとおもちゃの森はやめました。

 

 

キッズラボラトリー・トイボックス・トイサブ!を比較

 

こちらの3社をまずざっくり比較。

キッズ
ラボラトリー
トイボックス
トイサブ!
月額利用料金(税抜)
3,980
2,340
2,980
3,280
3,340
宅配料
1,000
なし
なし
割引サービス
きょうだい
パック
まとめ払い
割引
まとめ払い
割引
おもちゃの点数
5~7
4~6
4~6
6
おもちゃの交換ペース
毎月
隔月
隔月
隔月
定期交換以外でのおもちゃの交換
できる
できない
できない
1つのプランをきょうだいでわけあい
できない
できる
できる
汚したり壊した場合
軽微な破損や紛失の場合は負担なし。
通常使用での破損や汚染は負担なし。
原則なし。

 

ほかに共通事項として

  • 対象年齢は3カ月以上。
  • ジャングルジム、室内用の乗り物など大型のおもちゃは取り扱いなし。
  • おもちゃの総額は15,000円以上。

ということがあります。

3社それぞれのプランでおもちゃの点数にはバラつきがあります。

しかしいずれも金額では15,000円以上のおもちゃが送られてくるということです。

 

通常ではいずれの会社も申し込みから1週間以内に発送する。

となっていますが、新型コロナの対応のため日数がかかるなど通常とちがう対応になっています。それぞれのサイトでご確認ください。

 

続いて詳細を見ていきます!

 

 

キッズラボラトリー

キッズラボラトリー
料金プラン(税抜)
3,980円/月
2,340円/月
おもちゃの交換ペース
毎月
2カ月に1度
宅配料
1,000円
割引サービス
きょうだいの利用は月額利用料と送料がそれぞれ半額になる。
最低利用期間
なし
おもちゃのリクエスト
毎月事前アンケートに答える。
(LINE、メール、お問い合わせフォーム)
おもちゃの点数
5~7
(1点は有名ブランドおもちゃ)
4~6
定期交換以外でのおもちゃの交換
配送料1,000円の負担で交換できる。
おもちゃ交換時の空白期間
なし。次のおもちゃの到着時に前のおもちゃを返却する。
おもちゃの買い取り
Amazon価格の5~8割程度で買い取りできる。
破損・紛失・汚染した場合
軽微な破損や紛失の場合は負担なし。
修復が不可能な場合は負担あり。
毎月1,000円の保険代をプラスすると弁償がいらなくなる。

 

隔月コースは「お試しコース」という名前がついていますが、ずっと利用できます。

途中で退会したりプランを変更する必要はありません。

また契約期間に縛りがないので、隔月コースで申し込んで1カ月だけで解約してもOKです。

(ただし毎月コースから隔月コースへの変更はできません)

f:id:ara2q76:20200414114552j:image

これの意味ですが、料金プランと別に配送料がかかるということです。

着払い伝票で返却するので、返すときは無料だけど送るときは送料が必要ですよ。ということ。

 

つまり、実際に支払う金額は

  • 毎月コースは4,980円/月
  • 隔月コースは3,340円+2,340円

ということになります。

 

30日間全額返金保障について

 

キッズラボラトリーでは初回に限り、30日間の全額返金保障があります。

 

ただし条件があって、

  • 届いたおもちゃすべてに、子どもがまったく興味を示さないこと。
  • 返金の申し出より前に、そのことについて担当者に相談していること。

この2点を満たさなければなりません。

☆詳細はこちらから

ほぼ返金されないと思った方がいいかな〜。

 

 

キッズラボラトリーではどんなおもちゃが届く?

 

1歳を対象にしたプランの例がこちら。

f:id:ara2q76:20200501140306j:image

このようなおもちゃの中から、おもちゃコンシェルジュが4〜7点を選んで送ってくれます。

また毎月コース(3,980円)なら人気ブランドのおもちゃが必ず1点送られてきます。

 

ほかのプラン例は公式サイトからどうぞ!

☆キッズラボラトリー公式サイト

 

 

キッズラボラトリーの特徴

 

  • きょうだいパック割引がある。
  • おもちゃを毎月交換できるコースがある。
  • 毎月コースでは有名ブランドのおもちゃが必ず1点送られてくる。
  • 隔月コースでも1カ月だけで利用できる。
  • 届いたおもちゃを子どもが気に入らなかった場合、交換できる。(最低利用期間が1週間設定されています。)

というのがキッズラボラトリーの特徴です。

 

きょうだいパック割引

 

キッズラボラトリーではトイボックスやトイサブ!のように、きょうだいでのおもちゃの分けあいはできません。

そのかわりに割引サービスがあります。

 

2人目以降だと、月額料金と送料が半額で利用することができます。

例)毎月コースの利用

1人目:月額3,980円+送料1,000円

2人目以降:月額1,990円+送料500円

 

 

届いたおもちゃが気に入らなければ、1週間後に交換できる

 

1週間遊んでみて気に入らない様子なら届いたおもちゃを交換できます。

全部でも対応してくれます!

他の2社は2カ月に1度の交換時期でしかおもちゃを交換することができません。

なのでこの点がキッズラボラトリーの最大の魅力ですね。

ただし配送料は別途1,000円かかります。上記の「お届け時のみ1,000円」ですね。

 

なので極端な話ですが、

  • 隔月コース    2,340円
  • 2回分の送料  2,000円

で、4,340円(税抜)

1カ月で12点のおもちゃを利用するなんてこともできちゃいます。

 

 

キッズラボラトリーはこんな人におすすめ!

 

  • お金はかかっても、短期間の間にいろんなおもちゃを試したい!
  • キュボロやボーネルンドなど有名ブランドのおもちゃを試してみたい!

 

という方にはキッズラボラトリーが向いていますね。

キュボロは人気が高いので、リクエストしてもなかなか送られてこなさそう(^^;;

買ったら40,000円とかするもんね!

 

 

トイボックス

トイボックス
料金プラン(税抜)
2,980円
3,280円
おもちゃの交換ペース
2カ月に1度
宅配料
なし
割引サービス
6カ月払いは6カ月目が半額。
12カ月払いは12カ月目が無料。
1つのプランをきょうだいでわけあい
できる。
最低利用期間
2カ月
おもちゃのリクエスト
毎月事前アンケートに答える。
(LINE、メール)
おもちゃの点数
4~6
定期交換以外でのおもちゃの交換
できない。
おもちゃ交換時の空白期間
なし。
おもちゃの買い取り
新品価格に対して5~9割程度。
破損・紛失・汚染した場合
通常の遊び方をしていての破損や汚染は負担なし。紛失の場合は割引価格での買い取り。

 

スタンダード(2,980円)とプレミアム(3,280円)の違いは、

  • 送られてくるおもちゃの内容を変更できるか。

です。

スタンダードではおもちゃを発送したあとに「発送したおもちゃのプラン」がLINEなどで送られてきます。

プレミアムだと、「発送予定のおもちゃ」として案内が届き、子どもの興味にあわなさそうなおもちゃがあれば違うおもちゃに変更してほしいというリクエストができます。

 

 

トイボックスではどんなおもちゃが届く?

 

1歳を対象にしたプランの例がこちら。

f:id:ara2q76:20200501140938j:image

このように保育士さんがプランを作成しておもちゃを届けてくれます。

この画像にあるピンクのおしゃべりするバッグはうちの子(1歳9カ月)にも届きました!

日本語と英語をしゃべるバイリンガルなバッグです。

 

ほかのプラン例は公式サイトからどうぞ!

☆トイボックス公式サイト

 

 

トイボックスの特徴

 

  • 1人分の料金で、きょうだいでおもちゃを分けあえる。
  • 発送前におもちゃのプランを提示してもらい、送ってもらうおもちゃを変更してもらえる。(プレミアムプランのみ)

というのがトイボックスの特徴です。

 

 

きょうだいでおもちゃの分けあい

 

きょうだいでプランを分けあう申請をすると、

  • 3カ月の子のおもちゃを1点
  • 2歳の子のおもちゃを3点
  • 4歳の子のおもちゃを2点

など、おもちゃの数を分け合うリクエストができます。

1人分の料金で何人でもレンタルの対象になるのはすごくうれしいですね!

 

 

レンタルするおもちゃの変更ができる

 

発行予定のおもちゃをチェックして、

「これはうちの子は気に入らなさそう」

と思ったら、違うおもちゃに取り替えてもらうことができます。

おもちゃレンタルはおまかせなので、何が届くかわからないのが楽しみでもあり欠点でもあります。

欠点となる部分をこのサービスが補ってくれるのが良い点ですね。

 

ちなみにおもちゃのプランはこのように画像で送られてきます。

左下のクラッターは、レンタル候補から除外したおもちゃの森でも取り扱いのある木のおもちゃでした。

f:id:ara2q76:20200418064745j:image

 

 

トイボックスはこんな人におすすめ!

 

  • きょうだいでおもちゃを分けあいたい。
  • どんなおもちゃを送ってもらうか、相談してから決めたい。

という方にはトイボックスがおすすめです。

 

「リクエストはしたけど、どんなおもちゃが来るのか気になる。子どもの好みにあうのか不安。」

っていう気持ちになりますよね。

プランの内容を発送前に確認したり、変更のリクエストができるのはトイボックスだけ。

おもちゃに納得してからレンタルしたい、という方にはトイボックスがおすすめです。

 

 

トイサブ!

トイサブ!
料金プラン(税抜)
3,340円
おもちゃの交換ペース
2カ月に1度
宅配料
なし
割引サービス
6カ月払いは5%オフ。
12カ月払いは10%オフ。
1つのプランをきょうだいでわけあい
できる
最低利用期間
2カ月
おもちゃのリクエスト
毎月事前アンケートに答える。
(メール)
おもちゃの点数
6
定期交換以外でのおもちゃの交換
できない。
おもちゃ交換時の空白期間
なし。次のおもちゃの到着時に前のおもちゃを返却する。
おもちゃの買い取り
新品価格に対しておおよそ7割程度。
おもちゃを返却する際の返却フォームに買い取り価格が記載されている。
破損・紛失・汚染した場合
原則なし。最大で本体・パーツともに1,000円までの負担。

 

 

トイサブ!ではどんなおもちゃが届く?

 

1歳を対象にしたおもちゃの例がこちら。

f:id:ara2q76:20200501143608j:image

このようなおもちゃの中から、ベビートイインストラクターというおもちゃのプロがプランを作って6点のおもちゃを届けてくれます。

ほかのプラン例は公式サイトからどうぞ!

☆トイサブ!公式サイト

 

 

トイサブ!の特徴

 

  • 1人分の料金で、きょうだいでおもちゃを分けあえる。
  • おもちゃが必ず6点届く。
  • おもちゃを壊した、なくした、汚した。そんな時に負担する金額が、本体・パーツそれぞれで最大1,000円しかかからない。

というのがトイサブ!の特徴です。

 

 

きょうだいでおもちゃの分けあい

 

トイサブ!の場合、きょうだいで分けあえるのは2人まで。

そしておもちゃは3点ずつに固定されています。

 

 

壊した・汚した・なくしたとき

 

破損や汚染に関してはほかの2社も、

キッズラボラトリー:軽微な破損や紛失なら不要

トイボックス:通常の遊び方の範囲内での破損や汚染は負担なし

と書いてありますが、子どもは通常の遊び方の範囲を軽々と超えていきますよね(^^;;

そんなときトイサブ!なら負担金額が大きくないので安心してレンタルできるなーと感じました。

 

 

トイサブ!はこんな人におすすめ!

 

  • たくさんのおもちゃを試してみたい。
  • リクエストしたいけど、おもちゃについて調べる時間がない。

という方にはトイサブ!がおすすめです。

毎回必ず6点のおもちゃを送ってくれます。

 

そしてトイサブ!は公式インスタで取り扱っているおもちゃをたくさん紹介しています。

投稿にはおもちゃの名前や適した月齢も書いてあり、

「このおもちゃ子どもが大好きでした!」

など利用した人からのコメントがついていることも!

これがリクエストの際とても参考になります!!

ネットで

「2歳  おもちゃ  おすすめ」

とか検索しなくてもいいのはラク〜。

そして公式ブログによるとキュボロも扱っているとか…!!

 

 

我が家がレンタルを決めたおもちゃレンタル会社は…

 

トイサブ!でおもちゃをレンタルすることにしました。

 

私たちが1歳9カ月の娘のおもちゃレンタルをする上で考えたのは、

  • まだひとつのおもちゃで長く遊ぶというのがないので、たくさんのおもちゃをレンタルしたい。
  • 投げたり噛んだりするので、紛失や破損が気になる。

ということ。

そこでトイサブ!なら、

  • 必ず6点おもちゃが送られてくる。
  • 紛失・破損・汚染の場合の代金負担が軽い。

というところに魅力を感じて決めました。

しかしコロナの影響で配送まで最大1カ月かかるとのこと。(2020年4月申し込み時点)

 

なので、トイボックスにも申し込みすることにしました。

 

 

レンタルしてみた感想

 

遊ばないおもちゃもあったけど、レンタルして良かった!

というのが感想ですね。

 

2カ月利用すると、1社あたり6,000円くらいかかります。

届いたおもちゃを子どもが気に入らない可能性も考えると、決して安くはない料金ですよね。

でもレンタルしてみて良かったです。

 

そう思った理由は、

  • おもちゃの好みを決めつけてしまっていた。ということに気づけた。
  • お金をかけてレンタルしているという意識があるので、子どもがどんな風に遊んでいるのか、興味があるのか、得意なのか、など真剣に観察する機会ができた。

ことがあります。

 

たとえば、トイボックスから送られてきた動物パズル。

同じようなパズルは育児クラブにもあって、

「これは全然遊んでなかったし失敗かなー。」

と思っていました。

実際、本来の遊び方では遊んでいなかったのですが、

 

こんな風にくっつけてみたり、

f:id:ara2q76:20200501070341j:image

 

お皿に盛り付けてみたり…(笑)

f:id:ara2q76:20200501070357j:image

「どーぞー!」

ってしてくれました(^^)

 

新しいおもちゃに対して、娘なりに使い方を考え、工夫して遊んでいるんだなーと感じました。

大人は見た瞬間に「パズルだ」って思うけど、子どもはそうじゃないですもんね。

しかも1番遊んでいたのがこのパズルでした。

遊ばないと思っていたのに(笑)

毎日一緒に遊んでいても、わからないものですね。

 

また月齢によって子どもの興味は変わます。

親が「興味ないんだな」と思って遠ざけてしまっていたおもちゃも、自動的に送られてくることで接する機会ができます。

そこがレンタルのいいところだなと思いました。

 

 

▼トイボックスのレビュー記事はこちら

ara2q76diary.hatenablog.com

 

 

おもちゃレンタルのメリット・デメリットとおすすめの使い方

 

おもちゃレンタルのメリットは

  • たくさんのおもちゃを試すことができる。
  • いろいろなおもちゃに触れることで子どもの興味や得意を見つけられる。

こと。

 

デメリットは

  • 長く利用するほど高額になる。
  • 壊したり汚したりが気になって落ち着かない。

ことですね。

 

半年や1年もレンタルするなら、いくつかおもちゃを買った方がいいなーと私は思っちゃいます。

 

また、やはりレンタルしているモノなので壊したり汚したりしないか気になります。

おもちゃに夢中になっていたら、たまっている家事を片づけたいところ。

でも目を離した1秒の間に何をするかわかりませんよね。

だからなかなか落ち着かなくて(^^;;

 

 

そんな私がおすすめする利用方法は、

  • 梅雨や冬などおでかけしづらい時期に利用する。
  • 子どもの好みがわからなくなったときに利用する。

です。

 

今まさにコロナでおでかけできず、ツライ日々を送っています。

雨の日は本当に大変。

お散歩も短時間しかできないし。

そんな中おもちゃレンタルが活躍してくれています。

1歳9カ月は、ずーっと集中して遊ぶのはまだ難しい年齢です。

でも新しいおもちゃがあるおかげで遊びにバリエーションができて、なんとかなっています。

雨の日に少しずつレンタルおもちゃを開封するスタイルでやっています…。

 

ひとまずこの時期を乗り切ったら一旦解約して、また1年後くらいに利用したいなと考えています。

キュボロ借りれたらいいなー。なんて。

 

 

 

まとめ:お気に入りのおもちゃに出会うために

 

子どものために知育にいいおもちゃを、とかいろいろ考えてしまいますよね。

私もそういう思いはありますが、あまりとらわれないように気をつけなければと思っています。

 

というのも、私にはこんな経験があるからです。

 

5歳の時、幼稚園でバザーが開催されました。

各家庭から遊ばなくなったおもちゃなどを集めて販売するものでしたが、その中に私は人形を見つけました。

ジェニーちゃんです。

知ってますかね?

リカちゃんやバービーの類似品的な…(笑)

 

買ってとねだると、親は大変渋い顔。

値段は500円なので安かったのですが、

「服とか買い足すとお金がかかる」

「細かいパーツが散らかる」

みたいなことを父と母で話していた記憶があります。

 

でも結局

「まあ500円だし…」

というところに落ち着いて買ってもらえました。

私はジェニーちゃんを買ってもらえたことが嬉しくて、この子に服を作ってあげたくなります。

 

そして母のお裁縫箱、ハギレ、ボタンを借りて巻きスカートを作ったのです。

(端の処理もなにもしてないのでボタンのついた布切れなんですけど)

 

この時の達成感!

今でも忘れません。

そして私はその後もお裁縫が趣味になり、ビーズ細工や編み物など手芸全般を今でも楽しんでいます。

500円の人形との出会いが、一生の趣味につながっているのです。

 

だから、

「木のおもちゃっていいよね!」

とか

「ブロックは知育にいいよね!」

とか思うんだけれども、娘が大好きになれるおもちゃを見つけることができたらいいな。

という気持ちでいます。

 

という話でした!

子どもたちに素敵な出会いがありますように。

おわりです。

 

よろしければこちらの記事もどうぞ。

▼レンタルしたけど、かあさんおもちゃの工作もするよ。

その1

ara2q76diary.hatenablog.com

その2

ara2q76diary.hatenablog.com