里帰りしない出産→転勤族育児の記録@北海道

節約好きな一児の母がまとめる、出産育児の情報ブログ。あの時こういう買い物をしたら良かったな、というのを書いています。

里帰りしない出産→転勤族育児の記録

☆当ブログは商品やサービスの紹介にアフィリエイトリンクを使用しています。

妊娠・出産・育児におすすめのアプリ13選!

スポンサーリンク

 

妊娠中や産後はいろいろなアプリをダウンロードしては消してを繰り返し、これだ!というものを見つけるまで試しまくりました。

 

13って多いかもしれないけど、絞りに絞ったんです…!

以下、私のおすすめアプリです。

 

 

 

 

妊娠・出産編

 

妊娠中

 

ママびより
ママびより 妊娠から出産、育児まで使える情報アプリ
ママびより 妊娠から出産、育児まで使える情報アプリ
開発元:Karadanote Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

おなかの赤ちゃんがどんなようすかかわいいイラストで見られるアプリ。

妊娠中に起きやすいトラブルや先輩ママさんたちの体験談なんかも読めます。

 

パパモードもあって、夫が記事を読んだあとスタンプを押してくれると通知が来ます。

「ママいつもお疲れ様!」とかスタンプとどんな記事を読んだのかが送られてくるので、妊娠中の生活を共有できている感じがして嬉しくなりました。

 

産後も1歳まで使うことができ、アプリダウンロードでもらえたおむつポーチはほかでもらったものよりも内ポケットがあったりと使いやすかったです。

 

 

陣痛アプリ

 

陣痛きたかも
陣痛きたかも -今スグ使える陣痛計測アプリ-
陣痛きたかも -今スグ使える陣痛計測アプリ-
開発元:Karadanote Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

痛みを感じたらボタンをタップするだけで陣痛間隔を測れます。

緊急連絡先の登録もできて、タクシーや夫の連絡先を入れておきました。

 

ちょっとしたことだけど、陣痛が来てる時に連絡帳から探さなくていいのは便利だなと思いました。

 

 

 

育児編

 

写真を共有できるアルバムアプリ

 

みてね
家族アルバム みてね
家族アルバム みてね
開発元:mixi, Inc
無料
posted withアプリーチ

 

夫と写真を共有するのに使用しています。

写真・動画の一覧表示画面が見やすく、過去のものをさかのぼってみるのもラク。

 

Fammと比較した記事がありますので参考にどうぞ。

ara2q76diary.hatenablog.com

  

写真をハガキで送れるアプリ

 

レター
レター 子供の写真カレンダー
レター 子供の写真カレンダー
開発元:ROLLCAKE Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

1通250円(税抜)で送れるフォトレター。

印刷も結構キレイで、紙質もいいです。

 

おじいちゃん・おばあちゃんになかなか会わせてあげられないので、生まれてから1歳を迎えるまで毎月ハガキを送っていました。

f:id:ara2q76:20190816161103j:image

(ほぼ毎食後掃除機かけてる…)

 

150円の追加料金はかかりますが、誕生日や七夕など特別デザインもあります。(送る枚数に関係なく150円)

f:id:ara2q76:20190816161143j:image

誕生日の写真とデザインで最後のレターを送った時のもの。

 

時々、インスタグラムでシェアすると専用のアルバムが通常1,200円のところ800円になるキャンペーンを行なっています。

私はこのキャンペーンを利用しておじいちゃん・おばあちゃんにアルバムもプレゼントしました。

 

 

おでかけに役立つアプリ

 

ママパパマップ
ママパパマップ-母乳・ミルク育児中の授乳室検索用アプリ
ママパパマップ-母乳・ミルク育児中の授乳室検索用アプリ
開発元:Kodomoto K.K.
無料
posted withアプリーチ

 

このアプリには本当に助けられてます!!

特に引越しで3時間以上の車移動があったときは役に立ちました。

 

授乳室やおむつ台の設置場所をマップで見ることができます。

おでかけに慣れるまでは、隣町に行くのでもこれでチェックしてから外出していました。

 

ダウンロードするだけで(会員登録なしで)スポットの閲覧・投稿ができます。

 

まだ載っていないところを発見したら、これから利用する方たちのためにスポット投稿してくださいー!

私もしました!!

 

 

 

離乳食アプリ

 

ステップ離乳食
ステップ離乳食 ~成長にあった食材と手作りのための準備アプリ
ステップ離乳食 ~成長にあった食材と手作りのための準備アプリ
開発元:Karadanote Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

食材を一覧で見られて、食べた・アレルギー反応の有無などチェックすることができます。

ゴックン期やモグモグ期など、時期によって画面を切り替えて見られるのも使いやすい。

各食材の与え方がすべて解説されていることが一番ポイント高いですね。

 

ただ、レシピは掲載されていないので他のアプリやレシピサイトなどで調べなければなりません。

 

 

手作り離乳食
手作り離乳食-スケジュールに合わせて記録できるアプリ
手作り離乳食-スケジュールに合わせて記録できるアプリ
開発元:EVER SENSE, INC.
無料
posted withアプリーチ

 

離乳食レシピのアプリです。

ステップ離乳食のようや食材一覧もあって、掲載されている食材の種類も豊富。

いくつもアプリを入れたくない場合は、こちらだけ入れるのがいいと思います。

 

 

きほんの離乳食
きほんの離乳食 管理栄養士が監修のレシピ&基本情報
きほんの離乳食 管理栄養士が監修のレシピ&基本情報
開発元:Palsystem Consumers' Co-operative Union
無料
posted withアプリーチ

 

生協のパルシステムが運営している離乳食レシピのアプリです。

 

なので、レシピの中に「白キューブ」などの生協が販売している離乳食食材が出てきます。

買った食材をどう活用したらいいか悩んだ時に参考になりした。

 

手作り離乳食ときほんの離乳食、比べてみてどちらかは消そうと思っていたのですが、どちらのレシピも参考になるので2つとも使っています。

 

 

 

病気・予防接種の管理

 

教えて!ドクター
教えて!ドクター
教えて!ドクター
開発元:佐久医師会
無料
posted withアプリーチ

 

病院とホームケアの本は持っていますが、こちらも便利なので使用しています。

 

救急の項目で、

 

  • やけど
  • 発熱
  • 頭をぶつけた

 

などすぐ確認できるのがいいですね。

娘が転んで後頭部を打った時にこれをみて病院を受診しました。

 

子育てのヒントなども掲載されていて、「赤ちゃんが泣き止まない」のページは新米ママパパさんに読んでみてもらいたいなぁと思います。

 

 

予防接種スケジューラー
予防接種スケジューラー
予防接種スケジューラー
開発元:「VPD(ワクチンで防げる病気)を知って、子どもを守ろう。」の会
無料
posted withアプリーチ

 

すごく見やすくて管理しやすい!

予防接種のスケジュールを登録できて、前日などアラームで教えてくれます。

 

何回接種したかなどパッと見てわかるし、カレンダーにワクチンの名前が出てくるので「この時期になったら受けに行けばいいんだ」とわかります。

 

このアプリを見つける前に、紙に一覧を書いて作ったんですがいらなくなりました(笑)

 

 

 

育児日記をアプリでつけたい

 

月齢カレンダー
「月齢カレンダー」赤ちゃんの月齢がひとめでわかるアプリ
「月齢カレンダー」赤ちゃんの月齢がひとめでわかるアプリ
開発元:Shusei Tachibana
無料
posted withアプリーチ

 

これ、ダウンロードしたきっかけは予防接種でロタを受けるときだったんですが…。

ロタウイルスの予診票には生後の週数を記入する欄があって、「え?!わからん…」となったときに見つけました。

 

生後◯日/◯週◯日

◯歳◯カ月◯日

 

と色々なパターンすべてがひと目でわかるようになっています。

f:id:ara2q76:20190824154423j:image

 

便利だけど、これだけのアプリ?

と思ったら日記もつけられるようになっていました。

 

日付をタップするとメモ欄が出てきます。

文字数に制限がないので、長い日記もつけることができます。

メモってレベルじゃない!

 

1枚だけですが写真も一緒に貼り付けられるので、毎日の成長を写真日記として残すことが可能です。

f:id:ara2q76:20190816152642j:image

シンプルな画面で見やすく、欲しい機能が全部そろっている!

そんな便利なアプリです。

 

 

 

買い物をおトクにするアプリ

 

キッズリパブリック

イオンの子育て応援アプリ - キッズリパブリック
イオンの子育て応援アプリ - キッズリパブリック
開発元:AEON RETAIL Co.,Ltd
無料
posted withアプリーチ

 

火曜市など5%オフに加えてさらにクーポンで割引を受けられるので、すごくおトクにお買い物ができます。

 

広告の品で安い+火曜市+アプリのクーポン…とドンドン安くなります。

 

イオンのスーパーはほとんど利用しないのですが、なんやかんやでベビー用品を使うことがあるので入れてます。

 

「イオンはあんまり行かないなぁ」っていう人にもとりあえず入れとけ!と言いたいアプリです!

 

 

パンパース ポイントプログラム

パンパース:すくすくギフトポイント
パンパース:すくすくギフトポイント
開発元:Pampers by P&G - Nappies, Baby Products, & Rewards
無料
posted withアプリーチ

 

おむつは色々なものを試しましたが、パンパースに落ち着いたので利用しています。

モノをもらおうと思うと貯めないといけないポイント数が多すぎて、買った方が早いし安いんじゃ?って感じなんですが、

 

しまうまプリントで写真プリントができるクーポン券と引き換えるのが私のおすすめです。

 

おむつを買ってたら、たまりまくった子どもの写真をタダでプリントできるようになる

 

っておトクじゃないですか??

 

といってもまだ使ったことがないんですけど…(・・;)

いざ子育てがはじまるとなかなか手が回りませんよね、えへへ

 

ときどきおむつのコードを複数登録すると500ポイントプレゼント!

などキャンペーンもやってます。

パンパース使ってるならアプリを入れよう!

 

 

以上私が使っているアプリたちでした!

 

 

 

よろしければポチッとな☆