里帰りしない出産→転勤族育児の記録@北海道

節約好きな一児の母がまとめる、出産育児の情報ブログ。あの時こういう買い物をしたら良かったな、というのを書いています。

里帰りしない出産→転勤族育児の記録

☆当ブログは商品やサービスの紹介にアフィリエイトリンクを使用しています。

【ベビーグッズを手作り】キャスター付き3段ワゴンを作りました【DIY】

スポンサーリンク

 

たまごクラブとかネットとかでよく見るIKEAのワゴン。

意外といい値段ですし、なくてもいいかなぁって思ってました。

 

 

そして買わずに子育て開始で、ちょっと後悔…(・・;)

 

でも今度は、

 

「使う時期も限られてるし、今更買うならそのお金でおむつ買ったほうが…」

 

と、うだうだしながら過ごしていました。

 

そして訪れた転勤の時。

「この段ボールで作ってみよう!!」

 

 

 

キャスター付きワゴンを作ろう!

 

材料と道具

 

全てダイソーで購入しました。

 

  • キャスター(2個セット)×2
  • リメイクシート×3
  • 角材×4

 

全部100円なので費用は900円+税。

 

あとは家にあった金属対応ボンドと、引っ越しで出た段ボール×3を使用しました。

 

 

必要な道具は、

 

  • 角材を切るためのノコギリ
  • キャスターをつけるためのプラスドライバー
  • リメイクシートをキレイに貼るための下敷きやカードなど

 

です。

 

 

 作り方

 

作り方といっても過去を振り返って書いている記事なので完成形の写真しかありません、ごめんなさい!

 

f:id:ara2q76:20190602055740j:image

 

見た目はまぁまぁの出来です(笑)

でも中はそのまま段ボール!

中までシートを貼るのが面倒だったので…。

 

誰も訪ねてこないし、自分が便利になればそれでいいんだ!!

 

 

5ステップで完成!

 

作業工程はとっても簡単!

 

  1. 段ボール箱を好みの深さで切る。
  2. 角材も、段ボールの高さ(深さ)や間隔を考えて使いやすい高さになるようにノコギリで切る。
  3. 段ボールと角材にリメイクシートを貼り付ける。
  4. 角材と段ボール箱を接着する。
  5. 角材と一番下の段ボールにキャスターを取り付ける。

 

これだけです。

妊娠中なら1日か2日あればできたかな?

 

8カ月の子を見ながらの作業は10日ほどかかりました…(・_・;

 

 

ポイント

 

製作の際のポイントをいくつか!

 

リメイクシートを貼るときは下敷き等を使う

 

私は製菓道具のカードを持っていたのでそれを使いました。

ダイソーで買えます。

 

f:id:ara2q76:20190601150423j:image

こんなのですね。

空気を抜きながら貼るのには必須!

でも病院の診察券とかでもできたかもしれません。

 

 

 

段ボールのゆがみに注意

 

段ボールは箱にしたものをバツッと半分に切った感じで使っています。

なので底が真っ平らではありません。

 

角材と段ボールを接着するとき、慎重にやらないと完成したときガタガタになる可能性があります。

 

 

 

すごく便利です!

 

完成したものはこんな風に使っています。

 

f:id:ara2q76:20190601150004j:image 

上段

  • スタイ
  • ガーゼハンカチ
  • みつばちヘッドガード
  • かいまき
  • 爪切りなどお手入れセット
  • 皮膚科で処方された薬や保湿剤

 

 

f:id:ara2q76:20190601150008j:image 

中段 

1パック分以上のおむつが収納できるので、テープとパンツの両方を入れてあります。

 

 

f:id:ara2q76:20190601150012j:image 

下段 

  • おしりふき
  • 母乳パッド
  • おむつ用消臭ゴミ袋
  • おむつ替えシート

 

写真には写っていませんがおむつ替えシートもしまって、それでも余裕があります。

予備のおしりふきも入れられる。

 

 

 

作ってよかった

 

これを作る前は適当なかごに入れて床に全部置いてありました。

めちゃくちゃ邪魔でした…。

というか部屋が散らかっててひどかったです(笑)

 

これらに加えておもちゃとかハイローチェアとかもあるんだから、もうごやごちゃで!

 

作って本当に良かったです^ ^